体力が求められる介護職は介護付き有料老人ホーム

介護付き有料老人ホームは夜勤をこなす体力が求められる

夜勤ができる人は求められる

決められた時間になれば送迎をして施設から利用者がいなくなる施設と違い、介護付き有料老人ホームは常に施設に利用者がいて生活をしています。そして利用者の多くは介護を必要として生活していることから、働くことを考えれば夜勤のシフトが発生します。夜勤をしないで働ける日中の時間帯のみで介護付き有料老人ホームで働きたいと考えても、なかなか募集は限られていますし狭き門となってしまいます。これらから介護付き有料老人ホームでは能力の前に、まず夜勤ができるという人は働くことに向いていると考えられます。

夜勤ができる人は求められる

体力に自信がある人

介護付き有料老人ホームでは他の介護サービスを利用している人たちと比べて、比較的要介護度の高い人たちが生活しています。要介護度が高い人というのは車椅子の移乗や入浴介助などで介助の仕事量が多くなります。そのため介護付き有料老人ホームで働くということは介助におけるスタッフの負担が大きいということが言えます。
体力に自信があるという人はこういった身体的に厳しいことも、比較的楽にこなせるので介護付き有料老人ホームでは活躍しやすいです。また体力があって身体にかける負担が大きくなってしまうような身体の使い方をしていると、結局腰や膝を痛めてしまうこともあります。そのため、介助時に身体への負担を減らすことができる使い方を学んでおくとより良いです。

少しせっかちな人

利用者のことを考えていくと、施設全体の仕事がスムーズに進むということもスタッフのためになることはもちろん、利用者の待ち時間が減るなどで利用者に還元できます。そのため、施設全体の仕事がスムーズに進んでいることは利用者に対しても、同じ施設で働くスタッフにとっても大切なことになります。
この施設全体の仕事をスムーズに進めていくためには、コミュニケーションはもちろんですが物理的な仕事の処理速度が速くなければなりません。なのでマイペースにゆっくりと記録をつけていたりしては他のスタッフに迷惑がかかってしまいます。かといって速く仕事を終わらせようと仕事を雑にしてしまっては利用者を危険な目にあわせてしまう最悪の事態にも繋がりかねません。
これらのことから利用者の生活に仕事のペースをあわせつつも、自分が急げるところは急ぐといった少しせっかちに仕事をできる人は、働きやすい仕事の信頼関係を築くことができます。結果としてその信頼から自分自身が働きやすい環境を作ることができるので、少しせっかちに仕事を進められる人は介護付き有料老人ホームで活躍できる人と言えます。

特集カテゴリー

介護職を目指している人へ

当サイトでは介護職の選び方について紹介し、これから介護職として働いていこうと考える人や転職を考えている人にとって参考になるサイトを目指します。
ご質問に関してはこちらまでお寄せください。

介護職を目指している人へ

絶対に読んで欲しい記事はこちら